「長所がない」って人は無料の自己分析ツールを使おう!人気のグッドポイント診断を受けてみた

「自分の強みってなんだろう?」
「長所なんてあるのだろうか?」
「何を武器にすればいいんだろうか?」
自分では「短所」だと思っていることも、見方を変えることで「長所」になったりするものです。
僕も今でこそ「決断力がある」と認められていますが、かつては「後先考えずに動いている」と批判されていました(・ω・)笑
もちろん「すべてが長所になる」というわけじゃありませんが、「周りと比べて突き抜けている部分」ってのが必ずあります。
長所と短所は紙一重ですからね。
自分の長所がハッキリとすれば、それを活かした働き方・生き方も見えてくることでしょう。
そこでオススメするのが、リクナビNEXTの無料サービス『グッドポイント診断』です。
▼ボタンをタップして診断を受ける
名前の通り『グッドポイント診断』は、強み・長所を診断してくれる自己分析サービス。
あらかじめて用意された質問に、回答を選択していくだけで、あなたの強みや長所を探り当ててくれます。
よくある診断や心理テストと違い、質問の量が多く、それぞれの質問に制限時間が設けられています。
それだけ本格的な診断をしてくれますし、診断結果もかなりの高精度!
ゆっくり答えたとしても30分程度で完了するので、誰にも邪魔されない場所で、じっくりと受けてみてください。
ちなみに僕の診断結果はこんな感じでした。
詳しくは記事の後半で触れますね!

グッドポイント診断の受け方
さっそく以下のボタンをタップして、グッドポイント診断を受けてみましょう。
▼ボタンをタップして診断を受ける
具体的なやり方は、以下で解説しているので参考にしてくださいませ。
1.「リクナビNEXTに会員登録して診断スタート」をタップします
2.項目を入力して、「同意して仮登録メールを送信」をタップします
3.届いたメール内のURLをタップします
4.会員情報を入力します
5.登録内容を確認して「次へ」をタップします
以上で会員登録は完了です。
リクナビNEXTは転職支援サービスなので、引き続き「転職希望条件の入力」等の画面に移動しますが、この時点でグッドポイント診断は受けられるので、そのまま画面を閉じてしまっても構いません。
6.以下のボタンをタップして、再びグッドポイント診断の画面を開きます
▼ボタンをタップして診断を受ける
7.「すでにリクナビNEXTに登録されている方はログインしてご利用ください」をタップします
8.「診断スタート」をタップします
9.画面の指示に従って、診断を受けましょう
ツモトの結果
冒頭でも紹介しましたが、僕のグッドポイントは、
- 独創性
- 高揚性
- 自己信頼
- 俊敏性
- 決断力
でした。
それぞれの詳細も、こんな感じで見ることができます▼
ざっくりと説明すると、
- 他の人がしないようなことで(独創性)、他人も巻き込んで楽しめること(高揚性)に対して本領発揮できる。
- 自分に対して圧倒的な自信があって(自己信頼)、深く考える前にまず行動し(俊敏性)、それに対する決断もはやい(決断力)。
ってのが僕の特徴であり、強み・長所だそうです。
どれも超納得。
僕をよく知っている人なら、誰もが「たしかに」と深くうなずくこと間違いなし。
強みを知ればよりよい選択ができる
自分の強みを知っていれば、それを活かした行動が取れるようになるんですよね。
たとえば僕は『独創性』が強いんで、単純作業を淡々とこなすことよりも、アイデアを生み出してその基盤を整える方が得意。
それなのに「データ入力」や「数値のまとめ」という作業をやってしまうと、どうやっても作業効率は激減します。
たとえば「新規事業の立ち上げ」や「インフラ整備」といったことに尽力した方が、最大限のパフォーマンスを発揮できることでしょう。
『高揚性』が高いから、1人で黙々と作業するよりも、仲間と一緒に盛り上がれる活動の方が向いています。
『自己信頼』と『決断力』が強いから、人の意見を無理して聞くよりも、自分の選択を素直に信じた方がスムーズに進みます。
『俊敏性』があるから、余計なことを考えるよりも、さっさと行動してから悩む方が効率的です。
これらすべてを「強み」と自覚していることが何より大切。
『高揚性』が高いのは強みといえるのに、人から「1人で黙々と作業できるようにもならなきゃ」とか言われたら、自分の強みとは真逆のことを無理してやることになります。
周りから見たら、「1人で黙々と作業できない」というのは弱点に見えますが、それとは丸っきり正反対のことが長所だから仕方がないんですよね。
弱点を潰そうとすると、長所も潰れます。
弱点を潰した先に待っているのは「平均化」です。
苦手で、できればやりたくないことに精神を消耗していても、せいぜい「みんなと同じ」にしかなりません。
だったら弱点を無理して埋めるよりも、「どうやったらこの長所を活かせるか」を全力で考えた方がよっぽど有意義でしょう。
長所をフル活用できれば、弱点なんて見えなくなるんですよ。
何より圧倒的に楽しいですし、充実した生活を送れます。
そのためにも、まずはあなた自身の強み・長所を明確にすることから始めましょう。
無料でサクッと、あなたのグッドポイントを見つけてみてください(*^^*)
▼ボタンをタップして診断を受ける
それではまた!