アドセンスブログに最適なWordPressテーマをインストールしよう 2015年12月15日 2018年5月16日 WRITER ツモトタカヒロ この記事を書いている人 - WRITER - ツモトタカヒロ 飽き性な性格を武器にして、複数の収入源を生み出す『飽き性マネタイザー』やってます。金沢で『勉強を教えない大学受験塾』とか、他にも色んなことやっているので、「何やってる人なの?」って聞かれると困ったりします。 詳しいプロフィールはこちら どうも、ROHIKAです。 WordPressブログの外観を変更したい時には、「テーマ」と呼ばれるものをインストールします。 テーマの中には、ブログの見た目を変えるだけではなく、SEO対策も施してくれるものまであります。 今回は、アドセンスブログに最適なテーマ「STINGER5 Giraffe(キリン)」のインストールの仕方を確認していきましょう。 「STINGER 5 Giraffe(キリン)」をダウンロードする 下記URLをクリックして、ダウンロードページを開きます。 http://junichi-manga.com/wordpress-theme-giraffe/ 上記URL先のページで、「STINGER5 Giraffe(キリン)」の仕様などを確認することができます。 ぜひ、一読してみてください。 1.下へスクロールして、「ダウンロードページヘ」をクリックする。 2.「本体ファイルダウンロード」と「子テーマファイルダウンロード」をクリックし、それぞれのファイルをダウンロードします。 3.「giraffe」と「giraffe-child」というファイルがダウンロードされていることを確認します。 これで「STINGER5 Giraffe(キリン)」のダウンロードを完了です。 「STINGER 5 Giraffe(キリン)」をWordPressに導入する 続いて、ダウンロードした「STINGER5 Giraffe(キリン)」を、WordPressに導入していきます。 WordPressの管理画面(ダッシュボード)を開いてください。 1.左側メニュー「外観」内の、「テーマ」をクリックします。 2.「新規追加」をクリックします。 3.「テーマのアップロード」をクリックします。 4.「ファイルを選択」をクリックします。 5.ダウンロードしたファイル「giraffe」を選択し、「開く」をクリックします。 6.「ファイルを選択」の右側が「giraffe.zip」になっていることを確認して、「今すぐインストール」をクリックします。 7.数秒後、下のような画面が表示されるので、「テーマのページに戻る」をクリックします。 8.もう一度2~4の手順を行い、今度は「giraffe-child」をインストールします。 9.数秒後、下のような画面が表示されるので、「有効化」をクリックします。 10.ブログを確認し、外観が下のように変更されていれば成功です。 細かい部分の変更は、「外観」⇒「カスタマイズ」より行うことができます。 最低限、ヘッダーのキリンの画像は変更しておくようにしましょう。 テーマの変更が完了したら、プラグインを導入していきます。 無料メルマガを購読する お名前(姓) メールアドレス(必須) この記事を書いている人 - WRITER - ツモトタカヒロ 飽き性な性格を武器にして、複数の収入源を生み出す『飽き性マネタイザー』やってます。金沢で『勉強を教えない大学受験塾』とか、他にも色んなことやっているので、「何やってる人なの?」って聞かれると困ったりします。 詳しいプロフィールはこちら 関連記事 - Related Posts - WordPress Popular Postsで人気記事ランキングをサイドバーに設置しよう WordPressブログ開設の第一歩!エックスサーバーの契約の流れを解説しました 画像でチェック!Googleアナリティクスの設定と基本的な使い方を解説! 【保存版】アドセンスブログで月10万円稼ぐ方法をネットビジネス初心者向けに超解説しました 最新記事 - New Posts - サラバ、高いスマホ代!格安スマホに乗り換えて月7000円オトクになった話 ビジネスをする上で知っておくべき個性とは何か?長所や短所がわからない人はマインドマップを 人脈がない人は「人脈を広げる方法」とか考えるな!「あなたに会いたい」と言われる存在になれ 「長所がない」って人は無料の自己分析ツールを使おう!人気のグッドポイント診断を受けてみた Comment 寒沢 より: 2017年9月13日 9:03 AM 自分はMacを使っています。 手順6のgiraffeを選択するときに、ファイルを開いてgiraffeを押すと404.phpから始まりたくさんのものが出てきてしまい、giraffeを選択できません。 どうしたら良いでしょうか? 返信 寒沢 より: 2017年9月13日 9:24 AM 調べたらできました! すいません! 返信 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
Comment
自分はMacを使っています。
手順6のgiraffeを選択するときに、ファイルを開いてgiraffeを押すと404.phpから始まりたくさんのものが出てきてしまい、giraffeを選択できません。
どうしたら良いでしょうか?
調べたらできました!
すいません!