ブログ収入の無料教材プレゼント中!

直帰率を下げる効果的な内部リンクの貼り方をマスターしよう

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ツモトタカヒロ
飽き性な性格を武器にして、複数の収入源を生み出す『飽き性マネタイザー』やってます。金沢で『勉強を教えない大学受験塾』とか、他にも色んなことやっているので、「何やってる人なの?」って聞かれると困ったりします。
詳しいプロフィールはこちら

どうも、ROHIKAです。

 

アドセンスブログで報酬を上げるには、PV数のアップが何よりも大切になります。

PV数は単なるアクセス数だけではなく、直帰率でも大幅に変動してきます。

 

ということで今回は、直帰率を下げるための内部リンクの貼り方を解説していきます。

 

 

直帰率を下げるためには

1ページだけ読んですぐにページを閉じてしまうことを「直帰」と呼びます。

PV数をもっと増やしたいと思うのであれば、直帰率を下げることも考えていかなければなりません。

参考:アドセンスの報酬を飛躍的にアップさせる単純な理論

 

直帰率を下げるためには、読者が記事を読んでいる最中、もしくは読み終わった後に、違うブログ記事を開く必要があります。

そのためには、記事内にリンクを貼る「内部リンク」が欠かせません。

 

内部リンクの貼り方

まずは、WordPressで内部リンクを貼る方法をチェックしておきましょう。

 

1.内部リンクを貼りたい場所をクリックします。

内部リンク0

 

 

2.「リンクの挿入/編集」のボタンをクリックします。

内部リンク1

ボタンがない人は、プラグイン「TinyMCE Advanced」で設定してください。

参考:TinyMCE Advancedでワードプレスの記事装飾を簡単にできるように設定しよう

 

 

3.下の一覧から、内部リンクさせる記事タイトルをクリックします。

内部リンク2

一覧が表示されていない場合、「または既存のコンテンツにリンク」をクリックしてください。

 

 

4.記事タイトルをコピーして、「リンク文字列」に貼り付けます。

内部リンク3

リンク文字列は自由に編集できます。

参考記事はこちら

みたいな感じにしてみてもOKです。

 

 

5.「リンクを新ウィンドウまたはタブで開く」にチェックを入れて、「リンクを追加」をクリックします。

内部リンク4

チェックを入れることで、リンク先の記事が別ウィンドウかタブで開くようになります。

これも直帰率を下げる作戦の一つなので、必ずチェックを入れておきましょう。

 

 

6.画像のように、色がついて表示されていればOKです。

内部リンク5

 

効果的な内部リンクの貼り方

内部リンクは適当に貼ってもクリックしてくれません。

 

文脈に沿った形や、適した形で貼り付けないと、ただただ目障りなものになってしまいます。

それが原因で直帰率が増加することもあるので、取り扱いには注意してくださいね。

 

ここでは、おすすめの内部リンクの貼り方を2つ紹介していきます。

 

参考・関連記事として、記事内で紹介する

この記事内にもいくつかありました。

参考・関連記事として紹介する方法です。

 

参考:アドセンスブログに書く記事はこの3種類!それぞれの特性を把握せよ!

参考:アドセンスブログのネタ選びに長時間悩んでいるあなたへ。ネタ選定のコツを伝授します

参考:キーワード選定の流れを押さえて、検索上位にブログ記事を表示させよう

 

こんな感じです。

 

ですが上みたいに「参考」って適当につけて、やたらと内部リンクを貼ればいいってものでもありません。

あくまでも「こちらの記事も文章の補足になりますよ」という姿勢じゃないと、やっぱり目障りになってしまいます。

文脈に沿う形で提供していきましょう。

 

アドセンスブログであれば、参考・関連内部リンクは1記事に3つくらいが目安です。

 

記事終わりに、次のページへ誘導する

最近よく活用しているのが、記事終わりに貼って誘導する方法です。

具体的な例は、この記事の最後で確認してみてください。

 

 

普通、アドセンスブログの記事終わりには、SNSシェアボタンがあって、その下に関連記事一覧が表示されています。

ところが、関連記事一覧から記事をクリックする人は極めて少ないんですね。

 

なんでかっていうと、

 

関連記事が多すぎるから。

 

 

「選べる不自由」って言葉があります。

「人は選択肢が多くなると、かえってどれを選択すればいいのか分からなくなってしまう」というもの。

 

で、「混乱した脳はNOという」という言葉もあります。

 

特にブログなんて呆気無いもので、「どれを選べばいいか分からない」ってなったら、すぐに記事を閉じることができちゃいます。

関連記事で選択肢を多く与えてしまうと、そこで離脱する人が多くなっちゃうんですよね。

 

ですから、関連記事にいく前に、一つだけ選択肢を与えてやるんです。

そうすることで、「あ。次はこのページを見ればいいんだな」っていう具合に、すんなりと他の記事へ移動してくれます。

 

まとめ

内部リンクは意識して貼っていかないと効果がありません。

 

特にアドセンスブログに訪れる人なんて、検索結果の記事”だけ”を見に来ています。

その記事を読み終われば、すぐにブログを閉じる予定なんです。

 

読者が記事を読み終えるまでに、「お?なんだこれは?」と思うような内部リンクをどんどん貼って、直帰率を下げていきましょう!

 

>>次のページは

『ずらしを意識しているか!?上位表示に必須の2つのキーワードを習得せよ』

無料メルマガを購読する
お名前(姓)
メールアドレス(必須)

この記事を書いている人 - WRITER -
ツモトタカヒロ
飽き性な性格を武器にして、複数の収入源を生み出す『飽き性マネタイザー』やってます。金沢で『勉強を教えない大学受験塾』とか、他にも色んなことやっているので、「何やってる人なの?」って聞かれると困ったりします。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 我のみぞ知る世界 , 2015 All Rights Reserved.