言い訳を・・・、言い訳をさせてくんさい!

どうも、ROHIKAです。
お久しぶりです。
1ヶ月くらい更新できませんでした。
ゴメンナサイ。
でもサボっていたわけじゃないんです。
確かに最近、僕が小学生の頃から好きだったゲームの続編が出たり、そのゲームを買おうかどうか迷ったり、そのゲームのホームページを何回も見たりしましたが、そういった甘~~~~い誘惑に負けたわけでは、断じてありません。
ここ1ヵ月、我のみぞ知る世界の更新が止まっていたのには、大きなワケがあったんです。
そんなわけで今回は、僕が1ヶ月間更新できなかった言い訳をさせてください。
塾が本格化
かねてからこのブログでも話しているように、僕はSTUDYBANKという塾を運営しています。
で、3月末あたりに、次のような記事を更新しました。
ここにある通り、STUDYBANKがかなり賑わってきたんです。
いやぁ、実に嬉しいことですね。
それはそうと、予想以上のペースで賑わってきたもんで、色んな作業を急ピッチで進めることになったんです。
作業を進めていくうちに、次から次にやりたいことが出てきて、それも一気にやっちゃっていました。
結局、2ヶ月くらいかけてやっていこうと思っていたことが2週間で終わり、それに上乗せで新たな要素も取り入れていたら、3月は丸々”塾漬け”の日々になったわけなんです。
この1ヶ月で、塾のシステムは大幅に進化。
また後で話しますが、ついにSTUDYBANKが(ほぼ)完成したわけです。
さらに塾の活動は、水面下でもコソコソ行っていました。
塾のサイト構築
なんと僕、塾のサイトまで作ってたんです。
それまでwebはかんじが担当していました。
ですが、かんじが東京へ修行しに行くことになり、これを機に塾のwebサイトもWordPressに移行することにしたんです。
というわけで、僕が作ったSTUDYBANKのwebサイトがこちら。
どう?どう?
結構カッチョ良くないですか?(・∀・)
塾のサイトではなかなか無い形式なので、他と差別化も図れています。
まだフリー画像を使ったり、画像が抜けている部分がありますが、その辺は今月中に修正加えていく予定。
塾のブログ構築&更新
で、もう一つ。
STUDYBANKの公式サイトリニューアル記念として、公式ブログを立ち上げました。
それも二つ!
『記念』って書きましたが、それ以上に戦略のことも考えてのことです。
これに関しては、近いうちに僕のメルマガで話すかもしれません。
せっかくなので、STUDYBANKの公式ブログも紹介しておきますね^^
教育レボリューション
僕が更新している、教育に特化したブログ。通称『教レボ(オシレボ)』。
こっちのブログで更新していたカテゴリ『僕の教育論』をシフトした、と思ってもらえればいいかと。
ブログコンサルタントとしての記事は『我のみぞ知る世界』で、
STUDYBANKの塾長としての記事は『教育レボリューション』で、
という具合に、記事の住み分けをハッキリ区別していきます。
記事テイストは『僕の教育論』そのままって感じ。
ですから、かなり突っ込んだ話もガンガンしていきます。
上でチラッと話した、STUDYBANKがほぼ完成した話もこっちに書いています。
良かったらどうぞ。
大学受験勉強の核心
STUDYBANKスタッフにも更新してもらっている、受験攻略ブログ。通称『核心』。
今は、金沢大学受験の攻略記事を中心にアップしています。
まだ中身が少なく貧弱なブログですが、今年中に北陸を制覇しようと目論んでいるブログ。
これからどんどん中身を充実させて、「北陸の大学受験攻略といえば”核心”!!」と認知してもらうのが目標。
STUDYBANKの公式フェイスブックページ、またはTwitterをフォローすれば、『教育レボリューション』、『大学受験勉強の核心』、両方の更新通知が届くようになります。
興味がある方はぜひフォローしてくださいね^^
大型企画に向けた準備
そんでもって、僕、アドセンスブログの大型企画をすることにしました。
といっても中途半端な企画はしたくはありません。
なもんで、1月くらいから大型企画に向けて、色んな研究というか実験をしていました。
新しくブログを立ち上げたり、検証したいテクニックを実践してみたり、…って感じで。
そんな感じで、ちゃんとこっちのこともやってはいましたが、報告する余裕は取れませんでした(;_;)
メルマガを読んでくれてる皆様へ
というわけで、僕が1ヶ月間更新しなかった言い訳でした。
分かっています。
みなさんの言いたいことは。
いや、よくないです!
本当に、めっちゃゴメンナサイ!!
特に僕のメルマガを読んでくれている方、本当にすいません!!
企画のお知らせもしばらく滞っていたので、自然消滅したかと思われたかもしれませんが、そんなことはないので安心してください!!!
今後の方針
4月に入ってようやく一段落ついてきました。
柄にもなくあたふたしていた3月でしたが、これでいつものペースを取り戻せそうです。
最後にブログコンサルタントとしての、今後の方針を宣言しておきますね。
まずは、我のみぞ知る世界の更新頻度を取り戻します。
1日1記事と言いたいところですが、他のブログとの兼ね合いもあるので、2日で1記事を目標にします。
そして上述した大型企画も引き続き準備していきます。
準備といっても、研究や実験の段階は一通り終了しているので、あとは形にしていく段階のみ。
6月企画スタートを目指します。
大型企画は、僕のメルマガ読者にしか紹介しない予定なので、興味があれば僕の無料メルマガに登録してくださいね。
それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!